新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
各位
平素よりALSOKグループに格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
このたびの新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様および関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
当社グループの感染症拡大防止に向けた取り組みや各種商品サービス、従業員等が感染した際の対応等につきましては、下記のお知らせをご覧ください。
綜合警備保障株式会社
ALSOKグループの感染症拡大防止に向けた取り組み
お客様各位
ALSOKグループでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため2021年2月上旬より本社内に設置した「対策本部」指揮のもと、十分な感染防止策を講じつつ「国民生活・国民経済の安定確保に不可欠な業務を行う事業者」として事業を継続してまいりました。
引き続き政府および各自治体のご指示や関係各業界団体のガイドラインに基づき、下記の感染症拡大防止に向けた取り組みを適切に行ってまいります。また、テレワークソリューションやAI体温測定顔認証端末等の商品・サービスを通じて、「新たな生活様式」の定着や、業種ごとに策定される感染拡大予防ガイドライン等の実践を全力でサポートしてまいります。
【感染拡大防止に向けた弊社の取り組み】
・機械警備、常駐警備、警備輸送、ファシリティマネジメント(ビルメンテナンス・工事等)の各業務に従事する者は、引き続き日頃からの体調管理はもとより、勤務前の検温(サーモグラフィーによる検温チェック等)、積極的なマスクの着用、手洗い・うがい・頻繁な手指の消毒等を徹底します。
・介護事業等の業務に従事する者は、引き続き日頃からの体調管理はもとより、勤務前の検温、マスクの着用、手洗い・うがい・頻繁な手指の消毒等を徹底してまいります。さらに利用者の体調確認を行い、施設においては館内消毒および換気を徹底し、各自治体当局のご指示に基づき感染拡大防止のための入館規制等を引き続き行います。
・業務特性を踏まえ管理部門の社員を中心に、在宅勤務(リモートワーク)の活用については政府の求める7割削減を目指し、時差出勤についても引き続き継続します。
・日頃お世話になっております弊社のお客様に対しまして、Eメールや電話も活用し、ご訪問の際にはお客様のご承諾を得るなど、お客様のご希望に則した対応を行って参ります。お客様からのご連絡やお問い合わせに対して、迅速に対応できるよう、引き続き体制を維持いたします。
今後ともALSOKグループでは、お客様と社員の安全確保を最優先に、国の方針や行動計画、自治体の指導に基づき、感染症拡大防止および事業継続を通じたお客様と社会の安全安心の確保に努めてまいります。
以上
2021年5月10日
綜合警備保障株式会社
安全安心に関わる情報提供や各種サービスのご案内
ALSOKグループでは、法人・個人向けの安全安心に関わる情報提供やサービス提供によりお客様をトータルにサポートしてまいります。
詳しくは、以下をご参照ください。
(2021年2月3日 更新)
【自治体・法人向け】
① 機械警備システム(ALSOK-G7)
※ 事務所や店舗の警備を実施するとともに、ライブ画像確認機能により、スマートフォンやパソコンから遠隔で現地のライブ画像を確認することができます。
※ 二酸化炭素(CO2)濃度を測定する環境センサーをオプション追加することで、店舗管理者や従業員等に換気を促すメールを送信したり、換気扇等を自動制御することも可能な「ALSOK換気促進ソリューション」の提供を開始しました。
※ 契約期間限定「短期間機械警備」の提供開始
短期の休業期間における防犯対策「短期間機械警備」の提供を開始しました。
② オゾン除菌・脱臭器
オゾンの強力な酸化作用で空気中の浮遊菌からドアノブなどについた付着菌など様々なウイルス・菌を分解除菌します。
③ 新型コロナウイルスPCR検査
株式会社エムビックらいふにおいて、新型コロナウイルスのPCR検査を提供しています。
④ 除菌ナノゾーンコート
光に反応して除菌・抗菌・防臭効果を発揮する「酸化チタン・光触媒」で室内空間をコーティングするサービスです。
⑤ AI体温測定顔認証端末
従業員や来館者の感染拡大防止に向けて非接触で体温とマスク着用を出入管理装置が監視し注意を促すことが可能となります。
⑥ テレワークソリューション
テレワークを安全かつ効率よく実施するために、セキュリティ対策や在宅時の業務効率化のサービスをお客様のご要望に合わせてご提供いたします。
・ PCマネジメントサービス
※ 持ち帰りパソコンの安全対策としてUSBメモリ等へのデータ書き出し制御や、操作ログより社員様のテレワークの状況を確認できます。
・ Soliton SecureDesktopサービス(ソリトンセキュアデスクトップサービス)
・ リモートアクセスの導入や自宅ネットワーク環境のセキュリティ確保など様々な商材をご提案します。
⑦ 安否確認サービス
従業員様の体調や検温結果等をメールで集計することに活用可能なサービスです。
⑧ キャッシュレス決済ソリューション
現金を介した感染リスクを減らしたいお客様のご要望に合わせてご提案致します。
⑨ 社会インフラの管理
公共施設の感染症対策商品ほか、社会インフラの安全な維持管理に備えた各種サービスなど、自治体様の課題を解決致します。
⑩ 損害保険
機械警備システムをご導入いただいたお客様へ、放火、もらい火による火災・盗難等不在時の損害に備えます。
⑪ ALSOKマスク通気アタッチメント
マスク装着による不快感をやわらげ、熱中症等のリスク軽減を目的に当社が開発したマスク通気用のアタッチメントです。
【個人・ご家庭向け】
① ホームセキュリティ
※ 留守番中のお子様の危険やご高齢者の体調不良を非常ボタン(救急ペンダント)や在宅オンライン警備中の侵入警報により、異常をキャッチし必要に応じてガードマンが駆けつけます。
※ 現地打合せ不要・工事不要のホームセキュリティの提供開始
感染症拡大防止対策として、ホームセキュリティ導入時の現地打合せ不要・工事不要を可能にした特別プランの提供を開始しました。
② オゾン除菌・脱臭器(エアキューブ)
※ 新型のオゾンランプで除菌・消臭し、細菌やウイルス、カビ、悪臭成分を分解します。スイッチをひとつ押すだけの簡単操作で誰でも安全にご使用いただけます。
③ HOME ALSOKアルボeye(Webカメラ)
※ 離れて暮らすご高齢の親御さんや留守番中のお子様の様子をスマホ等で確認し、異常があればガードマンの出動を要請(※有償)することも可能です。
④ HOME ALSOKみまもりサポート(高齢者向け緊急通報・相談サービス)
※ 離れて暮らす親御さんの急な体調悪化など、緊急時にALSOKのガードマンが駆けつけるサービスです。
⑤ まもるっく(モバイルみまもりセキュリティ)
※ 携帯型非常通報端末です。ご高齢の方のひとり歩き、女性を狙った付きまとい、留守番時のお子様のみまもり、法人社員の安全対策など、緊急時には位置情報検索や通話、ガードマンの出動を要請(※有償)することができます。
⑥ ALSOKマスク通気アタッチメント
※ マスク装着による不快感をやわらげ、熱中症等のリスク軽減を目的に当社が開発したマスク通気用のアタッチメントです。
従業員等が新型コロナウイルスに感染した際の対応について
各位
当社では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、お客様ならびに従業員の安全に向けた対策を講じております。従業員等の新型コロナウイルス感染が確認された場合、お客様と従業員の安全確保を最優先に、所轄保健所など関係機関と連携のうえ、感染症拡大防止のため以下の対策を実施しています。
■ 対応方針
1 当該者の出勤停止、健康状態の継続的な把握
2 当該者の勤務場所の施設内消毒と行動履歴の調査
3 当該者と濃厚接触したと思われる者の自宅待機指示および健康状態の継続的な把握
4 当該者と接触していないことが確認された従業員の応援等による事業継続
なお、全従業員は引き続き日頃からの体調管理はもとより、勤務前の検温(サーモグラフィーによる検温チェック等)、積極的なマスクの着用、手洗い・うがい・頻繁な手指の消毒等を徹底しています。
今後も当社では、社内外の感染拡大防止とお客様と従業員の安全確保を最優先に、政府の方針や行動計画に基づいて対応してまいります。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
当社における新型コロナウイルス感染者発生状況等につきましては、こちらをご確認ください。また、グループ会社については各社ホームページをご確認ください。
以上
綜合警備保障株式会社
・2022年1月以降の状況はこちら