インターンシップ
仲間に出会う
自分に出会う
ALSOK
INTERNSHIP
INTRODUCTION 会社紹介
ALSOKは創業以来、「人材力」や「組織力」、お客様からの
「信頼」を強みに、高品質なセキュリティサービスを提供し続けてきました。
社会に暮らす人々の「安全・安心」をより確かなものとするため、
ALSOKグループでは38,000人を超える社員がそれぞれの能力を活かし、
様々な職種で活躍しています。
主な仕事
-
営業 -
技術 -
警備 -
企画 -
経理 -
R & D
CURRICULUM カリキュラム
インターンシップ概要 文理共通自己啓発型プログラム
見えないところで暮らしを支える「セキュリティ業界」のことや「ALSOK」の役割などを学んでいただきます。さらに後半の個別実習では、営業員をはじめ、全社員の仕事に共通する対人コミュニケーション術を実践していただきます。
プログラムの流れ
STEP.1イントロダクション(50分)
社会インフラの一部として機能するセキュリティ業界の全体像や、業界を牽引するALSOKについて分かりやすく紹介します。

STEP.2メインプログラム(80分)
社会人に求められるコミュニケーションの基本は、まず信頼されること。このプログラムでは、社会に出てから役に立つコミュニケーション術を、実習とフィードバックを通じて学んでいただきます。

STEP.3質問タイム(20分)
職種のことや働く環境、先輩社員への質問など気になることは何でもご質問ください。

インターンシップ概要
理工系学生向け
R&D体験型プログラム
セキュリティ業界やALSOKに関する概要に加え、AI、画像、音、におい解析等多角的なアプローチによる犯罪等の未然防止など、ALSOKの最先端セキュリティをご紹介します。さらに、ALSOKの技術者が目指す価値創造について皆さんの専門性を踏まえてディスカッションし、セキュリティの未来を一緒に考えていきます。
※ 開催時期が限られるため、最新の募集状況についてはナビサイトをご確認ください。
プログラムの流れ
STEP.1イントロダクション(60分)
自動巡回警備ロボット/ドローン、5G・4Kを活用した都市空間セキュリティ、IoT等の情報端末による地域見守りシステム等の事例を交えながら、セキュリティ業界におけるALSOKの実践的取り組みを紹介します。

STEP.2メインプログラム(90分)
研究開発部門の社員を交えて、ALSOKの商品・サービス企画実習を行い、R&D職の仕事の一場面を体験いただきます。

STEP.3質問タイム(30分)
職種のことや働く環境、先輩社員への質問など気になることは何でもご質問ください。

ABOUT 募集情報
- 応募資格
-
コース1(文理共通):専門、高専、短大、大学、大学院の学生の方
コース2(理工系学生向け):主に大学、大学院で電気、電子、情報、通信、機械系を専攻されている方 - 持ち物
- 事前のエントリーシートや課題提出はありません。
- 開催地域
-
オンライン開催のほか、東京、大阪、愛知などの会場で開催予定
(コース2はオンライン開催のみ)