ニュースリリース

愛知・名古屋2026大会 パートナーシップ契約に係る覚書の締結について
2025年
7月
25日

印刷用はこちら(PDF)


ALSOK(本社:東京都港区、代表取締役社長:栢木 伊久二)は、この度、公益財団法人 愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会と、来年9月から10月にかけて開催が予定されている「第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)及び第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋)」におけるパートナーシップ契約に係る基本的な条件について合意に至ったことから、パートナーシップ契約に係る覚書を締結しました。


【アジア競技大会・アジアパラ競技大会とは】

アジア競技大会は、第二次世界大戦後まだ間もない1951年、戦禍によって引き裂かれたアジア諸国の絆を、スポーツを通じて取り戻し、恒久平和に寄与したいとの願いを込め、日本を含む11か国の参加の下、第1回大会をニューデリーで開催。以後原則4年ごとに開催されています。

アジアパラ競技大会は、日本の呼びかけにより1975年に第1回大会を大分で開催した極東・南太平洋地域の身体障がい者のスポーツ大会(フェスピック競技大会)を引き継ぐアジア地域のパラスポーツの総合競技大会であり、こちらも原則4年ごとに開催されています。

アジア競技大会は32年ぶりに自国開催となり、アジアパラ競技大会は日本で初開催となります。両大会は、オリンピック・パラリンピックに次ぐ大規模な国際総合競技大会として、トップアスリートが躍動する姿を直接感じることができる絶好の機会です。


ALSOKは柔道をはじめ、レスリング、ウエイトリフティング、射撃、陸上など10の運動部が活動し、数多くの日本代表選手、国際大会優勝者を輩出していることから、両大会の趣旨に深く賛同し、この度パートナーシップ契約を締結することといたしました。


【パートナーシップ概要】

■協賛ランク

・アジア競技大会 Tier3 オフィシャルスポンサー

・アジアパラ競技大会 Tier3 オフィシャルスポンサー

■協賛カテゴリー・業種

・セキュリティサービス&プランニング


【参考】

第20アジア競技大会 公式ホームページ:

https://www.aichi-nagoya2026.org/

第5回アジアパラ競技大会 公式ホームページ:

https://www.asianparagames-2026.org/


以 上

この件に関するお問い合わせは
ALSOK 広報部

mail : koho@alsok.co.jp

戻る

TOPへ戻る