ALSOKほっとライフ講座

昨今の日本では、高齢者を狙った卑劣な犯罪の流行や、救急出動件数の増加等に伴う救急車の遅延など、高齢者の暮らしに様々な不安が伴うようになってきています。

このような背景を受け、ALSOKは高齢者支援サービスや介護事業を手がける企業として、これまでに培ってきたノウハウを活かし、高齢者の安全安心な暮らしに貢献できる訪問講座プログラム『ALSOKほっとライフ講座』を展開することといたしました。

講座内容について

防犯編

警視庁生活安全総務課の助言を受けながら制作された、振り込め詐欺やひったくり、侵入窃盗等、高齢者を標的とした犯罪の傾向と対策について学んでいただく講座です。
状況に合わせて選択できる2種類のプログラムを用意しています。

防犯編(1) 防犯クイズ講座

随所に3択クイズを含んだスライド教材をスクリーンに映し出し、クイズ番組に参加しているような感覚で楽しみながら学んでいただける講座です。

  • ・大人数の参加者を対象とする場合に適した講座です。
  • ・参加者同士でより盛り上がれるよう、基本的にはチーム対抗戦形式で実施いたします。
  • ・イラストやグラフを多用した、視覚的にわかりやすい内容です。

防犯編(2) 防犯かるた講座

ALSOKオリジナルのかるた型教材を用い、かるた遊びを楽しみつつ学んでいただける講座です。

  • ・音を聞き、多くの札の中からひとつの札を探し出して取るといった一連の動作は、脳を活性化させます。認知症予防効果のあるレクリエーションとしてもご活用いただけます。
  • ・通常の遊び方のほか、チーム対抗戦形式など様々な方法で実施できます。
  • ・小学校や保育施設などの子ども達といっしょに遊ぶ、世代間交流ツールとしても利用できます。
  • ※かるた教材をダウンロードしてご活用いただけます。ダウンロードはこちら

救命救急編

万が一、パートナーやご家族の方が倒れた場合の対処法として、「心肺蘇生法」やAEDの使い方などについて学ぶことのできる講座です。
救急医学の権威である国士舘大学大学院・田中秀治教授に監修を受けて制作されたプログラムです。

救急救命体験講座

  • ・専用の訓練用教材を用いて心肺蘇生法の練習を行う、体験型の講座です。(ただし、実技では体力を要するため、激しい運動を止められている方には見学を勧めています。)
  • ・命を守るために役立つ情報として、すぐに119番通報する必要のある危険な症状について解説します。
  • ・119番通報で伝えるべき情報をまとめ、家族間で共有しておくのに役立つ「緊急通報情報シート」をお配りします。

こんなところで『ALSOKほっとライフ講座』

『ALSOKほっとライフ講座』は、普段は自宅で生活しているご高齢者を対象としたプログラムです。ご高齢者が集まる各種イベントや集会等でご採用いただいております。

  • デイケアサービスでのレクリエーションの一環として
  • 地域包括支援センターや自治会における定例の集い
  • その他、地域のご高齢者を集めて開催するイベント等

『ALSOKほっとライフ講座』の実施条件

『ALSOKほっとライフ講座』は、無料で実施いたします。実施のための条件は、下記の表をご覧ください。
時間や人数等はあくまでも目安です。ご希望に合わない場合はお気軽にご相談ください。
講座の種類 推奨人数 推奨年齢層 推奨時間 必要設備
防犯クイズ講座 10~30人 50~80代 30~90分
  • ・プロジェクタ
  • ・スクリーン
  • ・PC(Windows版、PowerPointインストール済)
防犯かるた講座 5~20人 60~80代 30~90分
  • ・机(札を置くのに必要な数をご用意ください)
  • ・ホワイトボード×1
救急救命体験講座 5~20人 40~70代 50~90分
  • ・講師用机×1
  • ・ホワイトボード×1
  • ・座布団×10

※各プログラムとも、参加者人数分の椅子をご用意ください。

お申込み・お問い合わせ

お申込み・お問い合わせは、最寄のALSOK事業所で受け付けております。
最寄事業所は事業所一覧よりご確認ください。

地域によりお申し込みが多数あることから、全てのご依頼にお応えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

  • ご高齢者向けコラム
  • みまもりサポート