暮らしに役立つ ALSOK ライフサポートコラム
暮らしに役立つ ALSOK ライフサポートコラム

暮らしに役立つ ALSOK

ライフサポートコラム

ストーブ火災の7割を占める「電気ストーブ」にご用心!

2014年12月03日時点の情報です

ご家庭向け

寒さがだんだんと本格化してくるこの時期。火を使わない安心感から、電気ストーブやカーボンヒータなど、“電気”をエネルギー源とする暖房器具を重宝するご家庭は多いようです。しかし、毎年冬になるとストーブ火災が増加。なかでも、全体の7割以上を占めるのが「電気ストーブ」なんです! みなさんの電気ストーブの使い方は大丈夫ですか?

アイコン
null
null

くんくん……。なんだか、こっちの方から煙のニオイが……。ぼっちゃーん、部屋にはいりマスよー?

null
null

むにゃむにゃ、うるさいなぁ。アルボ、もうちょっと寝かしてよ~。

null
null
アイコン
アイコン
null
null

ひゃあああああ!! ま、ま、枕が燃えてマスーーーッ!! 消火! 消火! 

null
null
アイコン
null
null

はぁ、はぁ、な、なんとか消し止めましたね。危ないところデシタ。
ちょっとぼっちゃん! ストーブを、つけっぱなしで、寝たんですね……?(ゴゴゴゴ)

null
null

わーんごめんなさい! 電気ストーブだから平気だと思ったんだよぉ。

null
null
アイコン

「石油ストーブ」や「ガスストーブ」に比べれば、出火のイメージと結びつきにくい「電気ストーブ」。しかし、東京都消防庁の調査によれば、2013年までの過去5年間に東京消防庁管内で発生したストーブ火災674件のうち、カーボンヒータ、ハロゲンヒータ、温風機を含む「電気ストーブなど」が出火元になったケースはなんと491件。つまり、全体の7割以上を占めていることがわかりました。

null
null

げっ! ほとんどが電気ストーブ系なんだね。ぼく、危ないのは「石油ストーブ」だと思ってたよ。

null
null
アイコン
アイコン
null
null

そういった誤解をされている人は少なくありまセン。下記のデータをみてくだサイ。

null

都民2万人に対して、「石油ストーブ」「ガスストーブ」「石油ファンヒーター」「電気ストーブ」「エアコン」のうち、最も火災の危険が高いと思う暖房器具を質問したところ、8割以上の人が「石油ストーブ」と回答しています。

null
アイコン
null
null

電気ストーブ系は、火を使っていないという安心感があり、給油や換気の手間もかかりません。そのため、ついつい使用時に油断しがちなのデス。

null
null

電気ストーブから出火するケースでは、どんなものが燃えているの?

null
null
アイコン
null
アイコン
null
null

お布団などの寝具類が約4割を占めていマスね。

null

出火時のシチュエーションとしては、下記のようなケースが考えられます。

(例)電気ストーブのスイッチを入れたまま就寝し、寝返りの際に布団が接触した。
(例)カーテンの付近で使用したために、カーテンの布部分が接触した。
(例)電気ストーブの上に干していた洗濯物などの可燃物が落下した。

アイコン
null
null

いずれも、冬場に多いデス。たかが電気……と思ったら大間違い! 電気でも想像以上に高温になるんデスヨ。

null

東京都では、電気ストーブの近くに置いた可燃物の危険性を調査するため、使用中の電気ストーブの前面に綿布団を置き、5cmから距離を変えて、それぞれの温度を測定しました。

null

ストーブに直接触れていなくても、距離が近いだけでも火災や火傷の危険が高まるのです。

アイコン
null
null

電気ストーブに限らず、熱を発するものの周囲はつねに整理整頓が鉄則デス。

null
null
暖房器具の使用時における注意事項

・取扱説明書をよく読み、十分な点検・整備を行うこと。
・ストーブの上に洗濯物などを干さないこと。
・ヘアスプレーなど、引火の危険があるものは使用しない。
・カーテンや障子戸などからは離して置く。
・外出するときや寝るときは完全に火を消す。

null

そのほか、「石油ストーブ」は火をつけたまま給油したり、持ち運んだりするのは厳禁! 燃料は決められたものを使用して、給油後は栓をしっかりと閉めましょう。「ガスストーブ」も、スイッチをオフにするだけでなく元栓まで完全に閉めることを徹底しましょう。

また、古い型を長年使い続けることも出火の危険がありますからご注意を!

アイコン
null
null

さあ、ぼっちゃん。一緒に燃えかけた枕とクッションを片付けまショウ。

null
null

うん。アルボ、ボヤのせいでお腹がちょっと焦げちゃったね。ごめんね。ぼく、気をつけるよ。

null
null
アイコン
告白すると、実はぼく……濡れたタオルをストーブにかけて乾かしたことがあるんだ……。火を使わないから安全だと思ってたんだよ。コワイよね。今までは油断してたけど、これからは厳重注意! スイッチを入れるときは周りをきれいに整頓して、寝る前はちゃんとオフにするよう徹底しているよ。

コラム一覧

関連コラムこちらもお読みください

null
侵入被害だけじゃない「空き家」の問題とは?

更新日:2017.3.1 (2022年3月14日 更新)

3月のある日。あんしん家族が何やら大騒ぎ! お父さんの転勤が決まって、マイホームをしばらく留守にしなければならないようです。住まいの手入れなどを気にするお母さんですが、問題はそれだけではありません。悪質な犯罪に利用されかねない「空き家」の問題と対策を特集します。

ためしてALSOK
手軽で便利な「ネットdeガードマン」を試してみた

更新日:2017.3.29 NEW

業界初の「ガードマン」による臨時的な警備手配サイト、ALSOKの「ネットdeガードマン」を体験してみました!