みんなのALSOK投票所 アンケート結果発表
アンケート結果発表 みんなのALSOK投票所

アンケート結果発表

みんなのALSOK投票所

生ゴミのニオイ対策をしている人は60%!多くの人が実践する消臭ハウツーとは!?

2015年07月08日時点の情報です

null

暑い夏場は、キッチン周りの生ゴミの臭いが発生しやすくなる時期。換気だけではごまかしきれないこのニオイ、みんなは一体どう処理しているの? 6月10日~24日の期間で、1634名を対象にアンケートを実施した結果、さまざまなテクニックが寄せられました!

Q:生ゴミのニオイ処理で工夫をしていることはありますか?(単一回答+フリーアンサー)
A:ある 60% ない 40%

生ゴミの工夫について、「ある」と答えた人は5人中3人と、半分よりやや多めの結果に。すぐにマネできそうなものから、そんな方法があったの!? と目からウロコのものまで、いろんなテクニックが集まりました。

一方、「ない」派の人からは「どうしたらよいのかよくわからない」(プレリュードさん・男性)「ごみ収集日までにおいをがまんしていることが多いです」(ピカイチさん・女性)など、困惑の声も続々と……。

さっそく「ある」派の人たちから寄せられた“臭わないハウツー”の中から、多かったものをご紹介していきましょう! 

●シンプルに! クサイものにはフタ戦法

アイコン
null
null

専用のフタ付きのゴミ箱を使っています。開けた時以外は問題ないですよ!(かりーたんたんさん・女性)

null

●もっとシンプルに! 袋でニオイ密封戦法

アイコン
null
null

キッチンの生ゴミは、キッチンを使うたびにビニールの小袋に入れしっかり口をしばってからゴミ箱に入れる(えりままさん・女性)

null

●密封系ならこのアイテムもお役立ち!? 牛乳パック戦法

アイコン
null
null

夏場は、牛乳パックに水分を切った生ゴミをチラシに包んで入れて捨てる(ありりんこさん・女性)

null

●意外と効く!? 新聞紙でニオイ吸着戦法

アイコン
null
null

わが家では、『新聞紙』を活用しています。不要になった新聞紙で、果物、野菜、魚などニオイがでそうなものをくるんで捨てると、結構ニオイが抑えられます(あきんまさん・女性)

null

●吹きかけて消臭! ニオイに効くスプレー3選

アイコン
null
null

市販されている木酢液を1000倍に薄めてスプレーしています。虫の発生を抑える効果も有るようです(真実のダーリンさん・男性)

null
アイコン
null
null

重曹水やハッカ油水をふきかける。少しマシになりますよ!(れいさん・女性)

null
アイコン
null
null

キッチンハイターを30倍に薄めて噴霧器でかけています(rikiさん・女性)

null

●常温だから臭ってくる! ゴミごと凍らせるチルド戦法

アイコン
null
null

ビニール袋に入れて、ゴミの日までチルド室に保管。これが一番虫がわかないし、もう10年ぐらいこのやり方です(ぎんちゃんさん・女性)

null

●合わせ技! 新聞紙・チルドのコンボ戦術

アイコン
null
null

アパートの室内はどうしても生ごみのニオイがこもってしまうため、夏場だけは新聞紙にくるみ、ビニール袋に入れて、収集日まで冷凍庫で凍らせます。ニオイを元から断つには、これが一番確実です(匿名希望・女性)

null

●濡れているからクサイ! しっかりドライ戦術

アイコン
null
null

水気をしっかり取ってゴミ袋に入れ、温度の高くない場所に置いて管理する(タカさん・男性)

null

●良質の肥料を作る! 土におかえり戦法

アイコン
null
null

うちは畑があるので、そこへ持って行って埋めて肥料にしてます(コブラさん・男性)

null

●天然の消臭剤! コーヒー豆の出がらし戦法

アイコン
null
null

市販の消臭剤を置いているが、コーヒー飲んだ後の粉を乾かして置いたら効果あり。安上がりでいい(まきまき1228さん・女性)

null

●そんな方法が!? 10円玉の戦術

アイコン
null
null

排水溝の網の中に10円玉を入れておく。そうすると、ぬめりとニオイが抑えられます(wkkさん・女性)

null
null
そのほか、生ゴミのニオイ処理に効果的な方法

・吸水性に優れた「おがくず」をゴミ袋の底に敷いておいたり、振りかけたりするのも効果的。木材の抗菌作用も期待できるとか。

・汚れやすい三角コーナーは撤去して、生ゴミはそのつど処理。シンクは常に清潔&ドライな状態に保つこと

・ゴミ箱に貼って使う“消臭シート”や、生ゴミに振りかける“消臭パウダー”、一晩生ゴミに風を当てて乾燥させるグッズなど、専用の市販品を利用するのも一つの手。

null

さて、生ゴミは処理したはずなのに、まだキッチンから生ゴミのニオイが漂ってくる……という場合は、三角コーナーや排水溝の汚れがニオイの原因になっていることも。

コメントで「排水溝に入れる」という声があった「10円玉」は、水につけることで金属イオンを放出し、抗菌に効果的なんだそう。10円玉、もしくは3cm大のボールにしたアルミホイルなどを入れておくと、水を流すたびに抗菌作用が期待できるのだそうですよ。

不快なニオイを撃退するためにも取り入れやすい方法から、試してみてはいかがでしょうか?

(ALSOKチーム)

これまでのアンケート一覧

<-- 関連コラム>

関連コラムこちらもお読みください

null