ホームセキュリティって何?
どんなときも、暮らしと住まいの「安全・安心」を守るシステム
それが、ホームセキュリティです
ホームセキュリティは大きく2種類。プロと契約するタイプとセルフタイプ。
プロと契約するタイプは、ALSOK のような警備のプロの会社と契約、お任せで警備機器の設置から24時間警備をしてくれます。
セルフタイプは、防犯カメラなど自身で設備を探して、購入・設置して、防犯を行います。
ホームセキュリティのしくみは?どこまで対応してくれるの?
ALSOKのホームセキュリティの場合、お住まいにセンサーやカメラを設置し、ALSOKが監視します。
センサーやカメラが侵入や火災、ガス漏れを感知するとALSOKに自動通報され、状況に応じてガードマンが駆けつける仕組みです。


火災やガス漏れにも対応しているんです
警備会社と契約するメリットって本当にある?
何も起こっていないことがわかるから、日ごろの安心感が違います
鍵をかけ忘れて出かけてしまったけどすぐに戻れない、気付かないうちに誰かが侵入していないか…。そんな不安はありませんか?
警備会社と契約していると、24時間365日あなたがご不在の時も何かがあればすぐにご連絡。
つまり、何も連絡が無ければ「何も起こってない」確証がもて、日ごろの安心感が違います。
忙しいあなたに代わって、24時間対応できる
それが、一番のメリットです
セルフセキュリティはカメラのチェックや通報など、ご自身で対応する必要があり、普段の生活との両立は難しいといえます。
警備会社と契約するメリットは、プロのガードマンによる日々の警備だけではなく、なんといっても日々の防犯や万が一のときの対応を1人で抱え込まなくてよいということです。
もし緊急のことが起こった場合、ALSOKならあなたに代わって
昼夜問わず駆けつけ、対応することができるのです。