ALSOKの価値創造の歩み
ALSOKの新たなサービス展開
ALSOKグループは、コロナ禍でも企業や個人の安定確保に不可欠なサービスを行う事業を展開していますが同時に、新型コロナウイルス感染症対策をサポートする商品やサービスも積極的に提供しています。
1ALSOK-G7を活用した新たなサービス
ALSOK-G7
基本構成

高性能なマイク付き画像センサーにより、昼夜を問わず、店舗などのライブ画像をお客様のスマートフォンやパソコンから閲覧できます。
豊富なオプションサービスにより、お客様のニーズに合わせた最適なプランを提供

新たなニーズに対応
換気促進ソリューション
新型コロナウイルス感染症拡大防止に活用
CO2濃度の上昇を検知ALSOK-G7と連動することで換気を促進

新たなオプションサービス
- 入退館時画像確認
- 簡易設備制御
- タブレット表示
- 画像蓄積(クラウド)
2HOME ALSOK みまもりサポート®等を活用した地域の見守りサービス
HOME ALSOK みまもりサポート®
基本構成

地方自治体と連携した災害対策や「地域包括ケア」をキーワードにした多様なサービス
【新機能】
- ・みまもりタグとの連携
- ・熱中症見守り
- ・緊急速報メールの音声読み上げ

コントローラー
新たなニーズに対応
地域の見守りネットワーク構築
【認知症高齢者等の見守り】
- 徘徊認知症高齢者の早期発見
→「地域共生社会」の実現を後押し
災害時の活用
【避難支援】
- 避難の開始、完了を家族に通知
- 要救助者の位置把握
- 自治体による避難者数の集計
→「地域共生社会」の実現を後押し

みまもりタグ利用者の移動経路を把握
3その他サービス
①テレワークソリューション
サイバー攻撃からテレワーク環境を守る
- セキュアに接続するリモートデスクトップサービス「Soliton SecureDesktopサービス」(ソリトン セキュアデスクトップ サービス)

②新型コロナウイルス検査
「(株)エムビックらいふ」においてPCR検査等3種類の新型コロナウイルス検査を開始
- PCR検査
- 抗原検査キット
- 拭き取り検査

検体採取キット/検体返送用資材
サイバー空間の安全安心のためにALSOKができること
ALSOKでは、従来のヒト・モノ・カネに加えて、お客様の大切な「情報」をお守りする情報セキュリティ事業を2008年に立ち上げました。以来、IoTやICT教育の普及、コロナ禍におけるテレワークなど、日々変化し続けるICT環境とサイバー空間の脅威に合わせ、企業だけでなく一般家庭までを含めた様々なソリューションを提供してきました。
デジタル社会の一層の進展に伴い、サイバーセキュリティに対するニーズがますます広がっており、ALSOKは今後もサイバーセキュリティサービスの拡充を図っていきます。