高齢者の転倒リスク・・・離れて暮らす親を守る方法とは

高齢者の転倒は思わぬ事態を招く!?離れて暮らす親を守る方法

高齢者・介護 2020.08.04
高齢者の転倒リスク・・・離れて暮らす親を守る方法とは

高齢の親と一緒に歩いていて、ヒヤッとした経験はありませんか。「こんな小さな段差で?」と驚くような場所で転倒する高齢者も少なくありません。なかには、何もないところで転んでしまう人もいます。若い頃なら笑い話で済みますが、高齢者の場合は転倒が思わぬ事態を招くこともあります。この記事では、高齢者を転倒から守る方法について解説します。

転倒が高齢者に与えるリスクとは?

多くの高齢者は自宅内で転んでいる

図3-1 自宅内での転倒事故(Q16)
図3-1 自宅内での転倒事故(Q16)
図3-2 転倒した場所(Q16SQ1)(複数回答)
図3-2 転倒した場所(Q16SQ1)(複数回答)

高齢者の「ころぶ」事故の発生場所(平成30年)

1位 2位 3位 4位 5位
事故発生場所 居室・寝室 玄関・勝手口 廊下・録側 トイレ・洗面所 台所・調理場・ダイニング
救急搬送人員 22,282人 3,212人 2,252人 1,029人 834人

住宅等居住場所における高齢者の「ころぶ」事故の発生場所上位5つ(平成30年)

なぜ高齢者は転倒しやすいのか

高齢者の転倒を防ぐには対策が必要

親の転倒リスクに備えよう

高齢者・介護TOPへ

この記事に関連する商品

HOME ALSOK Connect
お買い上げプラン
月額費用4,070円(税込)
  • スマホで簡単に警備操作
  • 24時間365日の徹底警備。緊急時にはガードマンが現場に急行
  • お手頃価格で家計も警備も安心
HOME ALSOK アルボeye
カメラ稼働式
月額費用2,750円(税込)
  • 自宅内に設置したカメラの映像をスマホでいつでも確認!
  • もしもの際はメールで異常を通知+ガードマンが駆けつけ
  • ご高齢者様の見守りなどの利用にも